-
ミュージシャンのGACKTさんが2019年10月30日、バラエティー番組「幸せ!ボンビーガール」(日本テレビ系)で自身の「行きつけの店」としてマレーシアの飲食店が紹介されたことに対し、インスタグラムで「ボクに確認もしないで、番組で堂々とボクの行きつけの店とか言っていいものなのかなぁ?」と反論した。
J-CASTニュースが日本テレビに見解を求めると、放送後にGACKTさんの所属事務所から「お店には行ったが、半年前に1度だけ」との指摘を受けたことを明かし、「誤解を招く放送となりました」として謝罪した。
-
女優の前田敦子が20日、都内で映画『葬式の名人』の公開初日舞台あいさつに参加。映画に絡めて、10年前のことを思い出した前田は多忙な仕事量を明かし、共演陣を驚かせた。
【全身ショット】胸元がざっくりあいたロングワンピで登場した前田敦子
高校卒業から10年が経ち、とあるできごとで同級生が再会する物語。作品にちなんで、10年前の自分にかけたい言葉についてのトークを展開。その当時、前田はAKB48に所属し、第1回の選抜総選挙が行われた年でもあり、前田は“絶対的センター”として輝きを放っていた。前田は「さっき、事務所で準備していて10年前に何をしていたかマネージャーさんがスケジュールを出してくれた。見たら、10年前のきょうはレコーディングして、ビックサイトで握手会して、ソロのグラビアの撮影がありました」と分単位のスケジュールだったことを告白した。
-
りんごちゃん(本人のInstagramより)
ぽっちゃりのややカワ? ちょいブス? そのあたりの判断はお任せするとして、モノマネ界に新たなスターが現れた。「りんごちゃん」が、7月に入ってブレイクし始めたのだ。
***
すでにご存知の方も多いと思われるが、浜崎あゆみを意識したというメイクにドレス姿のりんごちゃん。“ミュージック・スターティン”と可愛いらしい掛け声で前奏が始まる。やおら大股開きとなり、野太い男声で、HOUND DOGの「ff(フォルティシモ)」を大友康平の声で歌い出す。あるいは武田鉄矢の声で「贈る言葉」、井上陽水、吉幾三、秋川雅史……などをレパートリーとするニューハーフモノマネだ。
-
令和元年
-
インターネット上で新元号「令和」にちなんだ「ドメイン(ネット上の住所)」の争奪戦が起きていることが2日分かった。ドメイン登録サービスの一つ「お名前.com」を運営するGMOインターネット(東京)によると1300件以上が新たに取得された。
-
GLAY・HISASHI不倫愛!元あやまんバラドルと朝まで密会
3/26(火) 0:00配信 女性自身
GLAY・HISASHI不倫愛!元あやまんバラドルと朝まで密会
Copyright (C) 2019 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
「きっかけはアーティスト仲間の飲み会での出会いだそうです。実はHISASHIさんはアイドルのプロデュースを手掛けるほどのアイドル好き。そのため彼女と意気投合したようです。2人の“禁断”の付き合いはもう1年半ほどになります」(共通の知人
-
Twitterが、ツイートに寄せられたリプライを隠せる機能を開発しています。
ユーザーがアプリのコードからこの機能を発見し、スクリーンショットをTwitterに投稿したことで明らかに。この機能は、自分のツイートへのリプライを選択して「@xxxx(アカウント名)のツイートを隠す」を選ぶとリプライを隠せるというもので、他のユーザーはメニューから「隠された@xxxx(アカウント名)のツイートを表示する」を選んで隠されたリプライを表示できます。
-
テレビ東京がゆるキャラ「ちぃたん☆」のテレビアニメの放送を見合わせると発表したことを受け、高知県須崎市の楠瀬耕作市長は15日、「ちぃたん☆のファンや関係者に申し訳ない」とした上で、ちぃたん☆の活動停止を求めたのに「無視されている」と改めて批判するコメントを出した。
-
宝塚歌劇団は5日、星組トップ紅(くれない)ゆずると、トップ娘役綺咲愛里(きさき・あいり)が10月13日付で同時退団することを発表した。紅は6日午前に大阪市内で、綺咲も同日午後、兵庫県宝塚市内で退団会見を行う。(日刊スポーツ)
-
人気グループ・三代目 J SOUL BROTHERSの登坂広臣(31)が24日、都内で行われた映画『雪の華』(2月1日公開)ジャパンプレミアイベントに登壇した。映画『ホットロード』(2014)以来5年ぶりの恋愛映画出演となった登坂だが、3年近く前に企画を聞いたそうで「出演するまでに葛藤があってなかなか踏ん切れなくて、いろいろな方に相談した。やると決めてこの作品に入って共演者、スタッフのみなさんと一緒に作業を重ねて出来上がったものは、財産のようなものにもなりましたし自分にとって大事な作品だと思いました。改めて出演してよかった」と満足げに微笑んだ。